佐鳥SPテクノロジ株式会社

  1. TOP
  2. ストレージソリューション
  3. 弊社の強み

弊社の強み

ストレージにまつわるお悩みをまるごと解決いたします。

佐鳥SPテクノロジは、ストレージ製品の販売から技術サポート・コンサルティングを手掛けるストレージ専門商社です。
豊富な知識・ノウハウをもとに、最適な製品選びのアドバイスができることはもちろん、
試験環境や通信解析の体制も充実しており、機器との相性の確認や、システム評価のサポートもご提供します。

佐鳥SPテクノロジの歩み

35年に及ぶストレージビジネスの歴史

私たちは、1989年にストレージ事業を開始して以来、製品の拡充をしながらお客様のアプリケーションに応じた設計・評価・技術支援を提供してまいりました。

2018年からは佐鳥SPテクノロジとして生まれ変わり、通算取引企業様は累計200社に及びます。
最新の市況・市場・技術情報を提供しながら、お客様との結びつきを一層強めてまいります。

安心の3つの技術サポート

HDD/SSD等システム評価への協力

システム評価への協力

弊社では、バスアナライザを使用し、HDD、SSD、SDカード、eMMCのコマンド確認や、ホストとストレージ間のバス通信解析が可能です。これにより、製品評価時の相性問題などが発生した場合の原因究明をサポートいたします。SATAドライブ用とSDカード・eMMC用の各種アナライザーをご用意しております。
また、高温・低温環境での評価試験や動作確認のための恒温槽も完備しております。定常温度環境から温度変化(上昇・下降)のある環境まで、様々な条件での試験に対応可能です。
さらに、お客様のシステムをお預かりして評価試験を代行するサービスも提供しておりますので、お気軽にご相談ください。

 
HDD/SSD等のカスタマイズ対応

柔軟なカスタマイズ対応

デュプリケーターを使用しデータコピーを致します。データコピー済みのHDDやSSDを納入することが可能です。
また、ドライブの容量クリップ、SATA転送速度の変更、カードの取り付け、スクリーニングなど、お客様のご要望に応じたカスタマイズも承っております。

 
HDD/SSD等システム評価への協力

トラブル時の解析サポート

バスアナライザを使用し、HDD、SSD、SDカード、eMMCのコマンド確認や、ホストとストレージ間のバス通信解析が可能です。これにより、製品評価時に発生する相性問題などの原因究明にお役立ていただけます。SATAドライブ用とSDカード・eMMC用の各種アナライザーをご用意しております。
また、高温・低温環境評価試験や、高温・低温での動作確認を行うための恒温槽も完備しております。定常温度環境や温度変化(上昇・下降)の環境を作り出すことが可能です。

 

その他、下記のサービスもご用意しております。

データコピーサービス

データコピーサービス

詳しく見る

スクリーニングサービス

スクリーニングサービス

詳しく見る

キッティングサービス

キッティングサービス

詳しく見る

ラベル貼付け/印字サービス

ラベル貼付け/印字サービス

詳しく見る