佐鳥SPテクノロジ株式会社

  1. TOP
  2. 佐鳥SPテクノロジ株式会社
  3. お役立ちコラム
  4. Western Digital社製データセンター向けHDD Ultrastar DC HC550

Western Digital社製データセンター向けHDD Ultrastar DC HC550

投稿日:2023/12/26

更新日:2023/12/26

 

佐鳥SPテクノロジ社で取り扱っていますエンタープライズ向けHDDの中から、今回はWestern Digital社製 Ultrastar DC HC550の18TB SATAモデルについて、パフォーマンスを測定してみたいと思います。

 

Western Digital社製 Ultrastar DC HC550シリーズについて

Western Digital社製HDD Ultrastar DC HC550は、9枚のディスクを搭載したプラットフォームに一連のテクノロジーを統合した新しいクラスのHDDです。

18TBの容量は、面密度を高めるテクノロジーと、パフォーマンスを高め、電力消費量を減らすテクノロジーを組み合わせることによって実現されます。

標準の3.5インチフォームファクターで18/16/14TBの容量が用意されています。

業界初のエネルギーアシスト磁気記録(EAMR)テクノロジーを搭載したこの内蔵ハードディスクドライブは、書き込み性能を向上させ、面密度を高めます。

業界初のトリプルステージアクチュエータ(TSA)は、ヘッドの位置決めの精度を高め、パフォーマンスと面密度を向上させます。

 HelioSeal®テクノロジーはWestern Digitalの大容量HDDの基盤であり、このモデルは第6世代のHelioSeal製品となります。

Ultrastar DC HC550の仕様について

Western Digital社製 Ultrastar DC HC550の18TB SATAモデルの主な仕様は、以下の通りです。





測定PC環境

今回のパフォーマンス測定で使用するPCの仕様は、以下の通りです。

CPU インテル Core i7-11700

チップセット インテルB560

メモリ   8GB

OS Windows 11  64ビット

 

パフォーマンス測定結果

(1)Crystal Disk Mark

まずは、皆さんもよくご存じのパフォーマンス測定ソフトウェアである、「Crystal Disk Mark」で測定しました。

 

【Cristal Disk Markとは】

各種ストレージ (HDD, SSD, USBメモリなど) の速度を測定するベンチマークソフトです。

https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/

 

・Ultrastar DC HC550 18TB測定結果

Sequential転送速度の測定ではスペックを満たす結果でした。



 

(2)Sequential Read/Write(TxBench)

次は、株式会社Texim社が提供している「TxBench」にて、SSD全体のSequentialパフォーマンスを測定してみます。

【TxBenchとは】

SSDやHDDなどのストレージ性能を計測するベンチマークソフトウェアです。

Ultrastar DC HC550 18TB 測定結果

Read、Writeともに、安定した転送速度を実現しています。HDDの構造上、ディスク外周部の転送速度は速く、内周部にいくに従い転送速度は低下していきます。これは、BPI(Bit Per Inch:線記録密度)によって決まってくるものです。




 

 

 

(3)Random Read/Write(Iometer)

 

最後に、「Iometer」にて、Random R/W混在のパフォーマンスを測定してみます。

 

【Iometerとは】

Iometer は、もともとインテル社によって開発され、その後Open Source Development Lab (OSDL)に譲渡されました。現在はIometerプロジェクトとして、SourceForge.netに登録され提供されている単一システムおよびクラスター化システム用の I/O サブシステムの測定および特性評価ツールです。

http://www.iometer.org/

 

・Ultrastar DC HC550 18TB測定結果

ランダムReadとランダムWriteの割合を変えて、Write Cache EnableとWrite Cache Disableの場合を測定しました。Write Cache Enableでは、ランダムWriteの割合が多い方が速い傾向が出ています。

 

 
Write Cache Disableの場合も、Write Cache Enableに比べるとややパフォーマンスの低下が見られますが、同じような傾向が見られます。



 

 

評価結果まとめ

エンタープライズ向けSATA HDD Ultrastar DC HC550のパフォーマンスを測定してみました。

ディスク枚数が増え大容量を実現したHDDにおいて、Sequential Read/Writeでは想定される転送速度を確認できました。これらは、記録密度が上がっていることにより、従来機種よりもパフォーマンスが向上しています。

エネルギーアシスト磁気記録(EAMR)、トリプルステージアクチュエータ(TSA)、HelioSeal®といったテクノロジーを採用することで、18TBの大容量が実現されています。

大容量のHDDにご興味がある方はご評価いただくことをお勧め致します。

 

 

会社紹介:Western Digital社とは

Western Digital Corporationは1970年設立されたストレージソリューション企業です。

現在はWD、HGST、SanDiskの3つのブランドを中心にHDDとFlashメモリ製品を提供しています。

Enterprise市場、車載市場、産業市場から民生市場向けまでの幅広い製品ポートフォリオを取り揃えています。

佐鳥SPテクノロジは正規販売代理店契約を締結し、法人様向け製品の販売を行っております。

 

購入までの流れ

当社では、組み込みストレージ製品の導入検討から購入までを技術サポート含め一貫して提供しています。在庫や価格情報などを詳しく知りたい場合は、ぜひお問い合わせください。