FAQ
FAQ
Q
採用のスケジュールはどのようになっているのですか?
A
企業セミナーの日程が決まり次第、当ホームページにてご案内いたします。
- エントリー
説明会予約 - 説明会参加
(※Webの場合あり) - 個別面接
(※Webの場合あり) - 適性検査[SPI3]
(※Webの場合あり) - 筆記試験[作文]
役員面接(本社) - 内 定
Q
OB・OG訪問はできますか?
A
企業セミナーに参加していただいた後、もっと詳しく話を聞いてみたい!というご希望がありましたら、総務人事部へご連絡下さい。
みなさんのOB・OGをご紹介いたします。
みなさんのOB・OGをご紹介いたします。
Q
入社後の職種(配属)はどのように決まるのですか?
A
当社では、入社選考や新入社員研修で職種希望調査を行っています。
そして、最終的な職種の決定は、新入社員の希望を考慮しつつ、本人の適性や各セクションの充員要望などと検討し、総合的に決定します。
そして、最終的な職種の決定は、新入社員の希望を考慮しつつ、本人の適性や各セクションの充員要望などと検討し、総合的に決定します。
Q
教育制度はどのようになっているのですか?
A
日常業務を通じて指導育成する、実務に密着したOJTを研修の基本に、新入社員から幹部社員まで各階層に応じスキル向上を目的に行う階層別・幹部候補者研修、営業・技術など職種別に行う専門研修、公的資格取得や各種通信教育を支援する自己啓発などからなっています。
Q
新入社員研修はどのような研修ですか?
A
よりスムーズに仕事に溶け込めるように、入社後3週間を導入研修として位置づけ、社会人としてのマナーから、会社の仕組みなどを実習形式を中心にしたカリキュラムで体得していきます。
Q
語学研修はありますか?
A
当社では英語の語学教育に力を入れております。海外業務に関連する社員だけでなく、希望者は誰でも受講することが可能で、ビジネスシーンにそって語彙力や文法力といったスキルを学び会話力の基盤を作り上げるコースから、楽しく学びながら、話す・聞くといったスキルの基礎力を向上させ、自己啓発を目的とするコースまで、レベルについても一人ひとりの受講生にあわせて、クラス分けされます。