ProLogiumの紹介
ProLogium(プロロジウム社)の概要

プロロジウムテクノロジー社は、固体二次電池の先駆者として、2006年に台湾で設立されました。
リチウムイオン電池(液体)の安全性に対する不安を解消できる、リチウムセラミック電池(LCB:固体)を開発製造しております。
ウェアラブル、IoT、Auto Motive等安全性が必須で、使用温度環境が激しいアプリケーションに検討いただいております。また、電池のカスタム化(サイズ/容量)の対応も可能です。
会社概要
製品紹介
FPC(フレキシブル基板)のように薄く柔軟性のあるフィルムと、リチウムセラミック電池を組み合わせた新しいアイデアの電池です。 電池容量のエリアは、17mAh~500mAh/1枚をターゲットにしています。 アプリケーション:スマートカード、ウェアラブル機器、IoT |
FLCBを重ね合わせ、ポリマーで1枚の電池を構成した電池です。 大容量が必要となるアプリケーションに使用されています。 電池の容量エリアは、300mAh~10,000mAh/1枚をターゲットにしています。 またPLCBは、多直多列の電池パックモジュールへの応用を考えております。 アプリケーション:IoT、スマホアプリ、民生・ヘルスケア、Auto Motive他 |
PLCBを多直多列に組み合わせたイメージのBipolar+3D(バイポーラ プラス スリーディー)技術を用いて、EV市場にフォーカスし拡販中です。 電池ユニットの容量は、数kAh~数10kAhをターゲットにしています。 アプリケーション:電動アシスト自転車、Eスクーター、BEV他 |
![]() |
![]() |
![]() |
取扱製品に関するお問い合わせ
-
本社(東京)
03-3452-5710
【受付時間】 9:00~17:00
(土日祝日、当社休業日を除く) -
名古屋支店
052-955-8410
【受付時間】 9:00~17:00
(土日祝日、当社休業日を除く)